6月25日(土)に奥多摩で治助芋の収穫とサイクリング&トレッキングを行う「治助フェス」に参加してきました。 3月に開催されたサイクリング&治助芋の植え付けイベントの収穫祭なんです。
またまたレンタサイクルのトレックリングさんに集合して電動アシスト自転車で今回は海沢渓谷へ向かいます。森に囲まれてだんだん気温が下がって涼しさを感じながら坂道を登ると海沢渓谷に到着。電動アシスト付なのでらくちんです。
奥多摩の屋久島と呼ばれるのも納得のロケーション。ここから滝めぐりトレッキングの始まりです。
海沢三滝
海沢渓谷には3つの滝があるのですが、今回は時間の関係で2つの滝をめぐりました。
最初に向かったのが三つ釜滝。
水が冷たくて気持ちいいです。
三段に分かれているのですが、横にある階段を上ると確かに釜が見えました。
次に向かったのはネジレの滝。一目見て名前に納得です。とっても雰囲気のある滝でした。
治助芋収穫
海沢渓谷を後にして次に向かったのがメインの治助芋の収穫。おくたま海沢ふれあい農園へ。1ヶ月前に雑草取りに行ってきたばかりなのにそんな事は無かったかのような姿に・・・。
十勝とかの雄大な畑って整然としていますが除草剤の力ってすごいと改めて感じました。
江戸時代に日本に伝来したジャガイモほぼそのままの治助芋は花がちょっと紫色です。
周りの土を掘り除いて治助芋を探します。
想像していたのと違うメークイン?ってサイズの治助芋がゴロゴロと。
小ぶりなのが治助芋の特徴なのですが、土が良かったのか大きく育ちました。
自分が植えたものから3株分持ち帰り出来たので6株分の治助芋をいただきました。
掘ったいもはサイズ別に食用、種芋用などに分けました。
カフェクアラでパーティ
芋掘りが終わった後は最後のお楽しみ、畑を管理していたカフェクアラでパーティです。事前に掘っていた治助芋を使ったメニューや奥多摩の特産品を使った料理が待っていました!
治助芋のニョッキ。うちでも作ろうと思います。里芋のような粘りが強い治助芋にぴったりのメニュー。
奥多摩ヤマメのフライ。
カフェクアラ特製スープ
奥多摩わさびのおにぎり。
ダッチオーブンで焼きあげたチキン&治助芋
美味しい食事をいただいて最後はカフェクアラのスタッフの皆さんによるバンドがオー!シャンゼリゼを披露。治助フェスのフェスってここにかかっていたんですね〜。
一足先に夏フェスを堪能しちゃいました。
帰りは多摩川にかかる橋の上からホタルが見られると聞いてみんなでホタルを見に行きました。19時30分くらいからホタルが現れ始めて20時くらいには結構な数のホタルを見ることが出来ました。
たっぷり奥多摩を堪能した一日でした。