ポートフォリオ
今年も3/4が終わりました。 9月も自民党総裁選など株式市場はサプライズの影響を受ける日々が続きました。 全体としてはアメリカが金利を下げはじめたこともあり、国内株の比率を上げました。また、株価が下がったところで以前から買いたかった個別株を買い…
8月は7月末からのボラティリティの高まりを受け、8月頭に日銀が金利を上げたこともあって急落する局面がありました。せっかくなので、このタイミングで投資先の入れ替えを行ったこともあり、8月はサテライト部分の投資先が先月とは変わっています。 【資産配…
7月は米国大統領選挙に動きがあったのとAI相場の過熱感が一服したのに加えて急速な円高、日本では金利上昇など様々な動きが後半にかけてあった月でした。 急激に株価が上昇していたこともあり、キャシュポジションを増やしつつあったところで月末を迎えまし…
今年も半分終わりましたね。6月末のポートフォリオです。 国内と海外の割合を同じに調整しました。 【資産配分】
5月末のポートフォリオです。 【資産配分】
4月に入って米国株個別株の比率を下げ、ETF中心に切り替えましたが全体の比率は変えてません。 【資産配分】
2024年も1/4が終わりました。 3月はひふみマイクロスコープproとりそなアセットのインパクト投資ファンド2本にも投資をしました。マネックス証券での積立は久しぶりです。 ひふみマイクロスコープproに投資しました - いい投資探検日誌(from 八女) 日本株…
2月末になっても株式市場は追い風が吹いている状況ですね。 2月はウォルター・スコット優良成長企業ファンド(資産形成型)に投資しました。3月からは積立もしながら様子を見たいと思います。 3月の投資という事では新規設定されるひふみマイクロスコープpro…
新NISAが始まって株式市場は熱を帯びたまま今年も1カ月が終わりました。 新NISAの成長投資枠は米国株でほぼ使い切り、つみたて投資枠は12カ月かけてじっくり積立をする計画です。 【資産配分】
今年も今日でおしまいです。資産運用という意味では昨年末より+6.4%で終えました。来年からの新NISAを考えながら少し動かしていましたが、新NISAは来年からが本番です。積立の部分もありますし、1年目は試しながらやっていこうと思います。 【資産配分】
今年もあと1ヶ月になりました。11月末のポートフォリオです。 資産配分
10月末のポートフォリオです。 10月中旬からの株価調整で前月から少し下がりましたね。 資産配分
9月末のポートフォリオです。 先月、米国個別株から投信にしましたがしっくりこず、やっぱり米国個別株に戻しました。 資産配分
8月末のポートフォリオです。 米国個別株をだいぶ売却して投信に変更しました。 資産配分
7月末のポートフォリオです。 来年から始まる新NISAに向けて少し動かしています。 資産配分
2023年も半分終わりました。 6月はセゾン投信で中野さんが会長を解任されるというショッキングなニュースで始まり、いろいろニュースを見ながらモヤモヤする一ヶ月でした。最終的に退任挨拶もセゾン投信では掲載させてもらえなかったという仕打ちを見て、す…
2023年5月末のポートフォリオです。 今月は特に目立った投資行動はありませんでした。淡々と積み立てを続けています。 上場したレオス・キャピタルワークスはいつ株主になろうか様子を見ていましたが、来年4月に社名を変更するというリリースを見て買う気を…
2023年4月末のポートフォリオです。 レオス・キャピタルワークスのIPOには今回も残念ながら外れてしまいました。 東証グロース市場で株主数ナンバーワンを目指すという事ですが、私も折を見て株主の仲間入りをしようと思います。IPO社長会見 レオス・キャピ…
2023年も四分の一が終わりました。少し時間をかけてポートフォリオの再構築を進めています。 アセットアロケーション ここ3ヶ月の推移です。
2月末のアセットアロケーションです。2月はポートフォリオの再構築をしています。日本株が半分を占めるようになったため減らしたのと、海外株は未来の世界をだいぶ売却して米国個別株ポートフォリオに組み替えました。 アセットアロケーション
2023年も1ヶ月が終わりました。1月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
2022年末のアセットアロケーションです。 12月は日本株が上昇し海外株が下がった結果、前月末比で-3.2%でした。2022年は前年末比で-12.6%と久しぶりに大きく下げました。とはいえ、特にすることが変わるわけでもないのでこのまま継続です。 アセットアロケー…
11月末のアセットアロケーションです。 11月は日本株が上昇し海外株が下がった結果、前月末比で+0.8%でした。 アセットアロケーション
10月末のアセットアロケーションです。 10月は少し戻して前月末比で+2.9%でした。 アセットアロケーション
9月末のアセットアロケーションです。アメリカの追加利上げもあって、再び株式市場は軟調になってきました。とはいえ、積立投資家としては特に変わったことをするわけでもないのでどうするかはファンドマネージャーさんに一任です。 アセットアロケーション
8月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
7月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
2022年も半分終わりましたね。相変わらず株式市場は低調な上に円安で国内では物価高にもなっていますが、投資の方は変わらず続けています。 アセットアロケーション
5月末のポートフォリオです。あまり大きな動きはありませんが、結果的にじわりと国内株式の比率が高まってます。 アセットアロケーション
ロシアのウクライナ侵攻に長期化懸念が出て冴えない展開の4月でした。様々な物価も上昇していますし、日常生活の面でも先の見通しの不透明感がありますね。 アセットアロケーション 一般的な分類ですとこんな感じです。 【目標アセットアロケーション】 日本…