ポートフォリオ
今年もあと1ヶ月になりました。11月末のポートフォリオです。 資産配分
10月末のポートフォリオです。 10月中旬からの株価調整で前月から少し下がりましたね。 資産配分
9月末のポートフォリオです。 先月、米国個別株から投信にしましたがしっくりこず、やっぱり米国個別株に戻しました。 資産配分
8月末のポートフォリオです。 米国個別株をだいぶ売却して投信に変更しました。 資産配分
7月末のポートフォリオです。 来年から始まる新NISAに向けて少し動かしています。 資産配分
2023年も半分終わりました。 6月はセゾン投信で中野さんが会長を解任されるというショッキングなニュースで始まり、いろいろニュースを見ながらモヤモヤする一ヶ月でした。最終的に退任挨拶もセゾン投信では掲載させてもらえなかったという仕打ちを見て、す…
2023年5月末のポートフォリオです。 今月は特に目立った投資行動はありませんでした。淡々と積み立てを続けています。 上場したレオス・キャピタルワークスはいつ株主になろうか様子を見ていましたが、来年4月に社名を変更するというリリースを見て買う気を…
2023年4月末のポートフォリオです。 レオス・キャピタルワークスのIPOには今回も残念ながら外れてしまいました。 東証グロース市場で株主数ナンバーワンを目指すという事ですが、私も折を見て株主の仲間入りをしようと思います。IPO社長会見 レオス・キャピ…
2023年も四分の一が終わりました。少し時間をかけてポートフォリオの再構築を進めています。 アセットアロケーション ここ3ヶ月の推移です。
2月末のアセットアロケーションです。2月はポートフォリオの再構築をしています。日本株が半分を占めるようになったため減らしたのと、海外株は未来の世界をだいぶ売却して米国個別株ポートフォリオに組み替えました。 アセットアロケーション
2023年も1ヶ月が終わりました。1月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
2022年末のアセットアロケーションです。 12月は日本株が上昇し海外株が下がった結果、前月末比で-3.2%でした。2022年は前年末比で-12.6%と久しぶりに大きく下げました。とはいえ、特にすることが変わるわけでもないのでこのまま継続です。 アセットアロケー…
11月末のアセットアロケーションです。 11月は日本株が上昇し海外株が下がった結果、前月末比で+0.8%でした。 アセットアロケーション
10月末のアセットアロケーションです。 10月は少し戻して前月末比で+2.9%でした。 アセットアロケーション
9月末のアセットアロケーションです。アメリカの追加利上げもあって、再び株式市場は軟調になってきました。とはいえ、積立投資家としては特に変わったことをするわけでもないのでどうするかはファンドマネージャーさんに一任です。 アセットアロケーション
8月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
7月末のアセットアロケーションです。 アセットアロケーション
2022年も半分終わりましたね。相変わらず株式市場は低調な上に円安で国内では物価高にもなっていますが、投資の方は変わらず続けています。 アセットアロケーション
5月末のポートフォリオです。あまり大きな動きはありませんが、結果的にじわりと国内株式の比率が高まってます。 アセットアロケーション
ロシアのウクライナ侵攻に長期化懸念が出て冴えない展開の4月でした。様々な物価も上昇していますし、日常生活の面でも先の見通しの不透明感がありますね。 アセットアロケーション 一般的な分類ですとこんな感じです。 【目標アセットアロケーション】 日本…
ロシアのウクライナ侵攻から1ヶ月がたち、なんとなく市場も影響を織り込んできたように見える昨今です。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 33% インパクト投資 32% 世界株 30% ソーシャルレンディング 1% 預金など …
アメリカの金利上昇に加えてロシアのウクライナ侵攻もあって先行きの不透明感が増しています。 そんな中、ThinkPad X1 Foldを買ったりiPad miniを5から6に替えたり相場が下落している最中に物欲を紛らわせている昨今です。 アセットアロケーション 【目標ア…
2022年は年初からなかなか株式市場にとっては厳しい船出となりました。 アセットアロケーション 株式が値下がりした結果、インパクト投資が35%でトップに変わりました。 【目標アセットアロケーション】 日本株 33% インパクト投資 32% 世界株 30% …
2021年も今日でおしまいという事で、12月末のポートフォリオです。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%
11月末のポートフォリオです。今年もあと1ヶ月ですね。11月はスポット投資をしませんでした。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%
10月末のポートフォリオです。 今月は下記のスポット投資を行いました。セキュリテとクラウドバンク、クラウドクレジットは分配金からの再投資になります。 インパクト投資: eumo(FUNDINNO:未上場株式) 世界と繋がる外国人就労/留学支援ファンド(セキュ…
9月末のポートフォリオです。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%
8月末のポートフォリオです。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%
バタバタしていて遅くなりましたが、7月末のポートフォリオです。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%
今年も半分終わりましたね。 6月末のポートフォリオです。 アセットアロケーション 【目標アセットアロケーション】 日本株 35% インパクト投資 30% 世界株 25% ソーシャルレンディング 1% 預金など 9%