あけましておめでとうございます。
八女に移住して2度目のお正月ですが、今年は上陽町久木原に引っ越して初めてのお正月でもありました。5日には大鬼火(どんど焼)が行われました。川原に竹でやぐらをたてて燃やし、無病息災を願うお祭りです。
小雨模様の中、朝から竹を切ったり杉の葉や藁などを集めてやぐらを組みます。
こんなに大きなものだとは知らずびっくり・・・。
昔は餅を竹の先につけて焼いて食べていた(子どもが)と聞いたのでやってみました。短い竹だと熱いですが、なんとか少し焦げながらも餅を焼くことが出来ました。
熾をコンロにして餅やソーセージ、魚など各人それぞれが持ち寄ったものを焼いて食べたりかっぽ酒を飲んだりして過ごします。
元旦にはお宮で神様にご挨拶した後、男女それぞれ一列になってお互いに今年もよろしくお願いしますと挨拶しました。こういうのも初体験です。
こんな感じで今年も田舎暮らしを楽しんでます。