今年で11回目になる投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017に投票を済ませました。初回から欠かさず11回目の投票になります。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Yearとは
投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。
引用:投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 公式ページより
投票資格は?
“投信ブロガー”であること。2017年9月30日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行います。毎年、自分は投信ブロガーとして認められるだろうか?と心配されている方がいらっしゃいますが、遠慮なく投票して下さい。
投票期間は2017年11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日)までになります。
注意
投票フォームからの投票だけでは同一人物による重複投票かどうか見分ける事が出来ません。そこで、投票したことをブログ記事に書いてもらっています。なりすまし防止策です。
これを忘れる方が残念ながら毎年数名いらっしゃいます。上位ファンドで無効票によって順位が変わってしまった事もあります。自分は投信ブロガーとして認定されなかったんだ・・・そんな風に思う前に自分が投票エントリーを書いたかどうかの確認もお願いします。(出来れば投票したよという記事はそれっぽい題名で書いていただくと確認作業がはかどります)
これまでに存在しないブログURLを書いて投票した方も何名かいらっしゃいましたが無効票となっています。逆に言うとURLは間違えないようにお願いします。そういう方もいらっしゃいました・・・
今年の投票内容
ブロガーは投票内容についてブログ内で言及する必要はありません。私の場合は先の東証マネ部!のインタビュー記事内でも書かれていたとおり投資を通じて知り合った会社に転職、移住をした節目の年だった事もあり、投資を通じてお金以外の価値観を得ることが出来たファンドに投票しました。
投信ブロガー以外の方も「iDeCo/NISAアンケート」、「応援するファンドへの熱いコメント」募集中です!
資産形成を後押しするiDeCoとNISA。制度の利用実態と利用意向についてアンケートを実施中です。
2018年1月13日(土)に開催される表彰式イベントでiDeCo/NISAアンケートの結果を発表しますので投信ブロガーの方も、そうでない方もアンケートにご協力下さい。
また、今年は投信ブロガー以外の方にも運用会社へ応援する気持ちをお届けする機会を設けました!ポイントには換算されませんが、あなたがツイートした熱いコメントはしっかりと上位入賞運用会社へお届けします。
ぜひ、Twitterを通じて応援するファンドへの熱いコメントをつぶやいて下さい!
投資信託版有馬記念です(発表はちと遅いけど)
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Yearは投信ブロガーがそれぞれの想いでその年を代表する「いいファンド」を投票します。あなたなりの「いいファンド」を投票という形で表現して下さいね。