永久不滅ポイントが投資信託の運用状況に応じて増減する「永久不滅ポイント運用サービス」をクレディセゾンが開始しました。
関連会社のマネックス・セゾン・バンガード投資顧問が運用する2本の投資信託から運用を疑似体験するコースを選ぶことが出来ます。
選べるのは以下の2つのコースで、いずれもマネックス・セゾン・バンガード投資顧問がロボ・アドバイザーでラップサービス向けに提供しているファンドです。
- アクティブコース(年率15%程度の変動の可能性があります)
外国株式、外国債券を中心に積極的にプラスを狙います
運用成果連動先ファンド:MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース) 信託報酬 年率0.991%程度 - バランスコース(年率3%程度の変動の可能性があります)
国内債券を中心に安定的な運用を目指します
運用成果連動先ファンド:MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース) 信託報酬 年率0.991%程度
月次報告を読むとアクティブコースは国内株式 7%、外国株式 44%、国内債券 15%、外国債券 25%、外国リート 8%、現金など 1%というポートフォリオでした。51%が株式という事でリートが入っていますがバランスファンドとして見てもミドルリスクのポートフォリオです。
実質信託報酬率が0.991%とラップサービスとしては低い水準ですが、通常のバランスファンドとして見るともう一声と言いたくなる水準です。
永久不滅ポイントという有効期限のないクレジットカードのポイントサービスを運用するという新しいサービスですが、早速私もアクティブコースでポイントの一部を申し込んでみました。
換金できないポイントという事で資金決済法や金融商品取扱法の規制を受けないので投資を始めるハードルは通常の投資信託を買うよりも低くなっています。こういうのはまさにフィンテックですね。
セゾンカードを持っていれば特に口座を開く必要もないのでこれまで投資をやったことがない人がお試しで始めてみるにはいい仕組みだと思いました。サービスに申し込んだからといって全ポイントが運用対象になるわけではなく、最低100永久不滅ポイントから自分で運用対象とするポイントを指定する事が出来ます。(1ポイントは5円相当)
利用規約にあるように正確にはポイントを使って投資信託を購入するサービスではなく、投資信託の運用成果に応じてポイントが増減するというサービスですので投資信託への受益権を持つことは出来ませんが、メリットとしては運用益?に20%の税金が取られることはなさそうです。もちろん損をしても他の投資との損益通算も出来ませんが・・・。
セゾン投信のファンドでなかったのが残念ですが、フィンテックとして面白い仕組みだと思いました。