いい投資探検日誌(from 八女)

しあわせをふやす いいお金の使い方を考えています。サステナブル投資家。2017年に新所沢から八女に移住しました。週末は一口馬主を楽しんでます。

2月13日はニーサ(NISA)の日 積立投資について考えていること

今日は2月13日。

ニーサ(NISA)の日です。
NISAが始まってからバランスファンドがよく売れるようになったり、投資信託の平均保有期間が伸びたり、価格差のサヤを抜くのではなく長い時間をかけて育てる投資が広がっているのかなと思います。
直近では世界的に株価が急落していて、毎日ジェットコースターのような値動きの激しい相場が続いています。
こんな時に積立投資を始めようとしている人がいたら「安い時に始められて良かったですね。」と私なら言っちゃいます。
でも、本当は長い時間をかけて積立投資をするならいつ始めてもいいんです。
高い時に始めてしまった人には「一括で買わなくて良かったね」って言えますし、30年かけて長期積立投資をしようとしている人にとって最初の価格なんて殆ど影響ありません。
投資という時価が変わる世界に慣れるまでは「下がったからたくさん買えて嬉しい」ってやせ我慢しながら買い向かう必要も無いし、怖かったら遠慮なく株や投信を売って怖くないところまで調整してもいいんです。
自分のお金なんだから、他人からとやかく言われても知った事ではありません。
鮭だって川から海に出る時は河口で
身体を慣らしてから海に出ますし、時価が変わる世界に慣らして自分を変える事が出来たら次からは急落や暴落にも少し怖くなくなって、その次には平然としていられるかもしれません。
投資の先輩達とそもそも経験則が違うので怖いと感じたら徐々にブレーキを踏んでみて下さい。
下がった時に投資を止めてしまうのは、それまで投じた時間とお金をマイナスで確定してしまう事です。
積立投資は続ける事で効果が現れる仕組みです。
下がった時に励まし合える仲間がいたら投資を続けられるんじゃないか?
そんな気持ちで生まれたのがコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べです。
コツコツは札幌、函館、東京、横浜(女子会)、富山、金沢、名古屋、京都、福岡、鹿児島、沖縄、そして埼玉では所沢で開催しています。
そうした投資家同士のオフ会に参加して正直ベースで話してみるのもいいんじゃないでしょうか?
 
東京は次回3月2日に開催。
所沢は2月28日に開催予定です。