個人向けのグリーン電力証書を販売しているえねぱそで2015年度分の証書を購入しました。
グリーン電力証書とは・・・
日本ではどの発電所から電力を購入するというような選択をすることができません。そこで、自然エネルギーの発電所が発電した電力と環境価値に分け、環境価値分だけ買えるようにしたのがグリーン電力証書です。
例えば今治にあるIKEUCHI ORGANICではタオルを作る電気は四国電力から購入していますが、環境価値を秋田県の能代風力発電所から購入することで風力発電100%をうたっています。
同じように個人であってもグリーン電力証書を購入することで通常の電力会社から電気を購入しながら自然エネルギーを使うのと同じ効果を持つことができます。
エナジーグリーンの個人向けグリーン電力証書「えねぱそ」 - YouTube
風力発電は北海道の祝津風力発電所
まずは私の出身地でもある北海道の発電所という事で室蘭市にある祝津風力発電所から500kWh購入しました。
地元埼玉県からは個人宅太陽光発電と小水力発電
電力の地産地消という観点から埼玉県で発電されたグリーン電力も毎年購入しています。いつもは大宮小水力発電所から購入していましたが、3月末までのキャンペーンで個人宅の太陽光発電による証書が割引(12円→8円)されていたので両方とも500kWh購入しました。
バイオマス発電は奄美大島のバガスを使った発電所
奄美大島にある製糖工場では大量に出るサトウキビの絞りかすバガスを使った自家発電により精糖を行っています。離島にある資源の有効活用ですね。 こちらも500kWh購入しました。
・・・というところでうちの電力使用量におけるグリーン電力の比率をチェックしたいと思います。
でんき家計簿で2014年度の使用量をチェック
東京電力では各家庭の電力使用量をWebでチェックできるでんき家計簿というサービスがあります。
m@家を確認してみると2014年度(2014年4月〜2015年3月)は3590kWhでした。
2014年度は2000kWh分のグリーン電力証書を購入していましたのでグリーン電力比率は55.7%でした。約半分がグリーン電力だったことになりますね。
よく似た家庭との比較でも平均以下に抑えられていました。共働きで冬も暖房しないというのが効いてます。
橙:m@家 緑:よく似た家庭の省エネ上手の家庭 灰色:よく似た家庭
2015年度もグリーン電力証書を2000kWh分購入しました。今年度はもう少し省エネに取り組んでみます。
【関連記事】