いい投資探検日誌(from 八女)

しあわせをふやす いいお金の使い方を考えています。サステナブル投資家。2017年に新所沢から八女に移住しました。週末は一口馬主を楽しんでます。

草食投資隊@秋田レポート(2) 2日目 五城目朝市、福禄寿酒造見学

草食投資隊@秋田の2日目のレポートです。

宿で朝ご飯を食べた後、五城目朝市へ出掛けました。

500年の間続いている伝統的な朝市という事でしたが、地元の方向けということでねぎが植えられるように根付きで売られていたりします。車で来てるんだったら買って帰りたくなるような値段なんですけど・・・。

f:id:m-at:20140705091301j:plain

この季節はちょうど梅の時期ということで大量の梅が売りに出ていました。

f:id:m-at:20140705091300j:plain

だまこファミリーというゆるキャラもいるみたいです。

f:id:m-at:20140705090607j:plain

そして一白水成を醸している福禄寿酒造さんへ。
上蔵、下蔵、事務室・住宅のいずれも国の有形文化財に指定されている歴史ある建物です。

f:id:m-at:20140705092936j:plain

社長の渡邊康衛さんです。
東京農大卒で酒づくりを頑張っておられます。こういう若い方が地方に増えましたよね。もやしもん好きとしてはグッとくるポイントです。

f:id:m-at:20140705093516j:plain

福禄寿酒造さんでは元禄元年1688年からこの地で酒づくりをされています。お酒を絞る槽(ふね)の漆塗りで作られたものが展示されていました。

f:id:m-at:20140705094356j:plain

酒造りの際、時計がなかった時代は酒造り唄と呼ばれる唄を蔵人みんなで歌いながらつくりました。みんなで息を合わせるため、作業工程を唄の歌詞で確認するなどとても大切なもので、壁には「良イ歌ヲ大ニ歌フベシ」と書かれていました。

f:id:m-at:20140705095017j:plain

f:id:m-at:20140705095334j:plain

仕込み水も飲ませていただきました。

f:id:m-at:20140705095759j:plain

洗米〜米を蒸す工程をこちらで行っています。

f:id:m-at:20140705095834j:plain

f:id:m-at:20140705100113j:plain

お酒をしぼるヤブタです。東日本大震災の時には停電になって機械が使えなくなり大変だったそうです。

f:id:m-at:20140705100326j:plain

最後に試飲をさせていただいてセミナー会場へ向かいました。ありがとうございました!

【おまけ】

今回の旅で私が泊まったのが五城目町にある湯の越の宿。 乳白色の温泉が源泉掛け流しで贅沢に楽しめます。肌さわりのやわらかいお湯で肌がつるつるになるいいお湯でした。部屋もきれいでいい宿でした。

f:id:m-at:20140705083934j:plain

f:id:m-at:20140705083942j:plain

f:id:m-at:20140705080735j:plain

【関連記事】

(1) 1日目 釣りキチ三平ロケ地、だまこ鍋の懇親会

(3) 2日目 ドチャベン×草食投資隊セミナー 秋田の明るい未来を考える

(4) 2日目 ドチャベン×草食投資隊セミナー 長期投資 資産形成について考える