競馬
10月8日(日)佐賀1R 2歳-6組にエレスペールが出走し、待望の初勝利を挙げました! 今回は課題だったゲートもなんとかこなしてくれました。まだ怪しいところがあるようですが、まともに走れば能力があるところを見せてくれました。 2歳ー6組|2023年10月8日 | …
今週の出資馬出走予定です。 10/7(土) 京都6R ベルウェザー 牡2 メイクデビュー京都(ダ1800m) 武豊騎手 10/8(日) 京都3R ドレアンティア 牝2 メイクデビュー京都(ダ1400m) 角田大和騎手 佐賀1R エレスペール 牝2 2歳-6組(ダ900m) 青海大樹騎手 今週は2頭が中…
今週の出資馬出走予定です。 9/30(土) 阪神12R グランデスフィーダ 牡3 3歳以上1勝クラス(ダ1400m) 松山弘平騎手 9月最終週は1頭が出走します。前走はダート1700mで5着でしたが、変わらず状態は良さそうなので馬券に絡んで欲しいところです。
今週の出資馬出走予定です。 9/9(土) 阪神6R ホープインザダーク 牡4 3歳以上1勝クラス(ダ1800m) 荻野極騎手 中山11R グランベルナデット 牝3 紫苑ステークスGII(芝1800m) 松山弘平騎手 今週は2頭の出走です。地方からの出戻り2戦目となるホープインザダー…
今週の出資馬出走予定です。 9/2(土) 札幌10R アバンチュリエ セン4 日高ステークス(芝1500m) 池添謙一騎手 アバンチュリエが去勢からの復帰初戦を迎えます。首肩周りの硬さが取れて気性面でも落ち着きが出てきたそうで、実力を発揮しやすい環境になったので…
8月は重賞1回を含む6回レースに出走しました。 毎週レースに出資馬が出るようになって、かなり楽しみが増えました。 8/6(日) 新潟11R ミスティックロア 牡3 レパードステークス-GIII(ダ1800m) 川田将雅騎手 14着 8/12(土) 小倉3R インサラー 牡3 3歳未勝利(…
今週の出資馬出走予定です。 8/26(土) 札幌6R アイワナアイドル 牝3 3歳未勝利(芝1500m) R.キング騎手 佐賀3R エレスペール 牝2 2歳-4組(ダ1300m) 青海大樹騎手 8/27(日) 小倉9R ホープインザダーク 牡4 英彦山特別(芝1800m) 斉藤新騎手 今週は一挙3頭出し…
DMMバヌーシーで一口出資しているインサラーがデビューすることになったので小倉競馬場まで応援に行ってきました。 www.youtube.com なかなか調子が上向かなかったのですが、整体をしたり関係者の必死の努力でなんとかデビューまでこぎ着けることに。出走前…
7月18日(火)佐賀6R ひまわり賞チャレンジトロフィー 2歳九州産未勝利に出走、2番人気で4着でした。 今回はゲートも問題なく、1番人気の馬について行ったのですが途中で止まってしまいました。 ソエも出ていたので様子見しながらの出走ということもあったか…
総額1億8,000万とエピファネイア産駒というところに若干躊躇がありましたが、はじめての一口出資馬でGI勝利してくれたラヴズオンリーユーの仔なので、えいやと一口出資しました。 かわいいし。 ラヴズオンリーユーの2023 は4,000分の1口とラヴズオンリーユー…
7月2日(日)函館3R 3歳未勝利にアイワナアイドルが12番人気で出走、13着でした。 直線で抜け出すスペースが無く、前に抜け出すことが出来ませんでした。少しずつ良化している面もあるものの、既にツーアウト。次回は最後のレースになることも覚悟しながらの応…
ミスティックロアが6月24日(土)阪神12R 3歳以上1勝クラスに1番人気で出走し、1着でした。 レースを見ていると完勝という感じでしたが、レース前からテンションが上がって普通の馬なら惨敗するところをあっさり勝つあたり、能力は相当なものという厩舎コメン…
一口馬主を再開したものの、八女に住んでいるとなかなか競馬場で自分の馬を見られる機会が無い・・・ということで、佐賀競馬に所属する馬も一口出資しています。 今日デビューしたエレスペールは鹿児島県産ということで、九州産馬限定新馬戦でのデビューとな…
6月10日(土)阪神7R 3歳上1勝クラスにグランデスフィーダが2番人気で出走、6着でした。 前走が2着で今回は川田騎手という事で期待したのですが、まだ体力不足ということもあり、直線で伸びず6着に終わりました。完成はまだ先のようで、じっくり長い目で見る必…
5月20日(土)東京6R 3歳1勝クラスにグランデスフィーダが3番人気で出走、2着でした。 勝った馬には2馬身半と差をつけられてしまいましたが、スタート良く前につけると流れに乗っていい脚を使ってくれました。池江調教師もダートの短いところが向きそうと話し…
先々週末に佐賀競馬場に行ってみました。 せっかく近くにあって行きやすいという事で今年デビューの2歳馬の一口も保有しています。夏から秋くらいにはデビューしそうなので、一足先にどんなところなのか見に行ってきました。 地方競馬の競馬場はこれが初。…
4月15日(土)中山5R 3歳未勝利にアイワナアイドルが12番人気で出走、13着でした。 成長を促すために放牧に出されていたのですが、大きくならなかったこともあり残り時間を考えて復帰となりました。馬体重は+2kgで396kgと小さいまま。この血統は難しいですね。…
3月9日(日)阪神9R 忘れな草賞にグランベルナデットが2番人気で出走、1着でした。 www.sanspo.com 残念桜花賞とも言われるこのレース、2019年にはラヴズオンリーユーもここを勝ってオークスに向かいました。あれから4年。また私が一口出資している馬がここを…
3月31日(金)名古屋10R 蔵開き賞にホープインザダークが3番人気で出走、5着でした。 ダート向きではないという事で勝っても負けてもこれが名古屋競馬最終戦という事でしたが、気合いを付けるためにホライゾネットを外したらキックバックを嫌がっていたという…
アバンチュリエが3月27日(日)中山8R 春興ステークスに8番人気で出走、12着でした。 ゲート再試験後の復帰戦で3勝クラスでは初戦となりましたが、あいにくの雨と不良馬場という事もあって12着に終わりました。 出走前から陣営からも雨が心配というコメントが…
3月18日(土)阪神2R 3歳未勝利にミスティックロアが1番人気で出走、1着でした。 直線で2番人気の同じくマル外ラップスターに粘られてクビ差の決着になったものの、3着以下は10馬身離す強い内容でした。 担当者は来年サウジとドバイに行きたいと話していて、川…
厩務員・調教助手による労組と調教師会・JRAの団体交渉は決裂したものの、調教師・組合非加入者や補充員で今週末の競馬は開催されることになったようです。 www.sponichi.co.jp そもそも今回ストライキにまでなったのは2011年に馬券売上減少を理由に賃下げさ…
ホープインザダークが3月14日(火)名古屋12R ペガサス座特別に3番人気で出走、10着でした。 前走の勝利で名古屋卒業、中央復帰という川西調教師ともう少しというジョッキー、馬主側の希望もあってのB級レースへの出走となりましたが、さすがに昇級後の相手は…
3月3日(金)ホープインザダークが名古屋12R 佐布里池特別に出走、1番人気に応えて勝ちました。 レース前に川西調教師から相手は強いがここで勝てるようなら名古屋競馬は卒業かなというコメントもありましたが、騎乗した保園騎手や馬主からもう少しという声が…
2月25日(土)中山7R 3歳1勝クラスにグランデスフィーダが5番人気で出走、7着でした。もともとは小倉で出走予定でしたが抽選で除外されてしまい、中山での出走となりました。スタートで出遅れると後方からの競馬に。勝負どころでも動きがいまいちで7着でした。…
2月11日(土)東京11R クイーンカップ(GIII)にグランベルナデットが5番人気で出走、5着でした。 前走は骨折明けの未勝利戦で快勝でしたが、その勢いのまま重賞に挑戦。目標はオークスとしつつも桜花賞も視野に1600m戦への出走となりました。 スタートは出遅れ…
2月1日名古屋競馬12R 矢田川特別にホープインザダークが3番人気で出走し、快勝しました! 好スタートから足を溜めると直線で前が開いた瞬間に一気に抜け出す強い内容でした。 これで中央に戻る権利を取りましたが、川西調教師としては中央の1勝クラスで通用…
2023年になりましたが、新年早々バヌーシーな馬たちが出走しました。 1月2日の名古屋競馬6R C25組でホープインザダークが出走、4番人気で3着でした。スタートが遅れて挟まれる不利もありましたが、3着と競馬も様になるようになってきており、川西調教師の下…
今週は12月16日(金)に名古屋 3R C24組にホープインザダークが4番人気で出走、1着でした。名古屋に転厩して2戦目での勝利は思っていたよりも早かったです。まだまだ仕上がり途上という事ですので、早く中央に戻すよりもしばらく川西調教師のところでお世話に…
ホープインザダークが12/5(月)名古屋4R C-27組に出走し、1番人気で9着でした。 川西調教師のレース前コメントを見ても治療の一環として今回は回ってくるだけで、徐々に良くしていくんだろうなと思っていましたが、スタートからあまり良くなく、直後に横っ飛…