いい投資探検日誌(from 八女)

しあわせをふやす いいお金の使い方を考えています。サステナブル投資家。2017年に新所沢から八女に移住しました。週末は一口馬主を楽しんでます。

15,000円で買えるマイクロフォーサーズ用単焦点レンズ SIGMA Artラインを3本(19mm/30mm/60mm)揃えちゃいました

昨年、LUMIX GM1を買ってからキットレンズの標準ズームを基本に使ってきましたが、単焦点のレンズへの憧れを持っていました。ただ、そこに手を出すとレンズ沼にハマることはわかって見て見ぬふりをしていたんですけどね。

SIGMAのマイクロフォーサーズ用単焦点レンズシリーズです。実売価格で13000円〜15000円程度で19mm、30mm、60mmという3本が出ています。SIGMAの中でも高性能レンズとされるArtラインに位置づけられていてMade in Japanなレンズ達、小型軽量なのでGM1にもぴったりです。

f:id:m-at:20151024145059j:plain

きっかけはセミナーなどの写真を撮る際、望遠レンズというだけでは講演者が動いている場合に被写体ブレがおきてしまった事でした。被写体ブレを避けるには手ぶれ補正は関係なく、レンズを明るくすることでシャッター速度を上げるのが対策になります。望遠レンズで明るくて安いレンズないかな〜と都合のいい事を考えていた時に出会ってしまいました。以前GXRで単焦点のGRレンズ使ってた感覚から、マイクロフォーサーズでも単焦点のレンズが欲しかったので、あくまでも言い訳というかきっかけでしかないんですけどね。

マイクロフォーサーズの場合は60mm(35mm換算で120mm)も中望遠になってF2.8と明るいレンズなのでこれなら多少暗い会場でもなんとかなると判断。普段使い用に標準レンズの30mm(35mm換算で60mm)と一緒に購入しました。

週末に出掛けた飛騨古川では基本的にSIGMA 30mm F2.8 DNで撮影しました。シルバーは金属の質感が缶詰っぽいところもありますが、写りはキットレンズと比較するとさすがに全然違います。オートフォーカスも早いですし、リニアモーターを使ったオートフォーカスはほぼ無音。小気味よくピントが合います。肝心の写りも1万円代でこんなに写るの!と衝撃を受けるくらいで、つくずくカメラはレンズ次第なんだなと思いました。


SIGMA 30mm F2.8 DN


SIGMA 30mm F2.8 DN

という事で期間限定Tポイントの使い途として19mmを中古で探し、あっという間に3本そろい踏みとなりました。19mmだけブラックなのですが、安く手に入ったので全然満足してます。

という事でしばらくズームレンズはお休みして単焦点レンズで撮影を楽しんでみたいと思います。GM1、コントロールリングの作りが甘くて露出を変えようとしている最中にボタンを押し込んでしまって知らないうちにWBが変わってる・・・なんていうところが欠点ですが、正直コントロールリング以外は今のところ不満はないですね。

f:id:m-at:20151024145215j:plain