いい投資探検日誌(from 八女)

しあわせをふやす いいお金の使い方を考えています。サステナブル投資家。2017年に新所沢から八女に移住しました。週末は一口馬主を楽しんでます。

雑記

確定申告しました

昨年はギリギリになってしまいましたが、今年は早めに確定申告を片付けました。 昨年から米国株でも配当が出る銘柄に投資し始めたので外国税額控除を申告しましたが、税金が戻ってくるとはいえなかなか面倒くさいですね。今年、配当が出る銘柄を絞り込むかも…

スーパーブルームーン

曇っていたけど、なんとか雲の切れ間から見ることが出来ました。

老朽化したインフラの補修について ザ・2020ビジョン月次レポートから

コモンズ投信が運用するザ・2020ビジョンの2023年7月版月次報告書に掲載されているコラムでインフラ補修について書かれていました。 日本で高度成長期に作られた公共インフラの老朽化が進んでおり、国土交通省の資料によると2030年に道路や橋の55%、港湾施設…

レオス・キャピタルワークスの株主になりました

今年4月のレオス・キャピタルワークスのIPO、応募したものの抽選で外れてしまい株主になりそびれてしまいました。 その後、折を見て株を購入しようとするも、来年4月の社名変更の話を聞いてちょっと気分が盛り下がったりもしましたが、ここはやっぱり株主に…

レオス・キャピタルワークスのIPOに再チャレンジ

ひふみ投信をはじめとするひふみシリーズの運用をしているレオス・キャピタルワークスのIPOに申し込みました。 前回の2018年は外れていたので再チャレンジです。今度はどうなるでしょうか? www.rheos.jp

今年はソーシャルグッドなBコーポレーションに意識的に投資したいと思います

2000年に投資を始めてから今年で22年目になります。 これだけ長く投資を続けていると資産形成が目的というのは徐々に薄まってきてインパクト投資な投資信託や非上場の株式への投資など金銭的なリターンだけではない投資の比率も徐々にですが増えてきました。…

日経ヴェリタスの取材を受けました(コロナ禍の移住のリアル)

9月19日版の日経ヴェリタスでコロナ禍の移住のリアルという記事があり、埼玉から福岡県八女市に移住した人として私も取材を受けました。 コロナ禍になった昨年からお試し移住へや移住を考える人からの問い合わせが急増していることもあり、都会に暮らして田…

金融庁の意見交換会に参加しました

虫取り小僧さんからお声がけいただき、金融庁の金融商品購入時のポイント(案)の検討会に私含め、4名の投資ブロガー(菟道りんたろうさん、虫とり小僧さん、夢見る父さんさん)が参加しました。 金融商品購入時のポイントについて金融庁でまとめたもに対し…

日経マネー8月号に掲載されました

日経マネーの8月号の特集3 インパクト投資最前線の取材を受けました。 10年間続けているセキュリテや最近インパクト投資にも力を入れているクラウドクレジット、今年から投資しているベイリー・ギフォードインパクト投資ファンドについてが記事中で書かれて…

レオス・キャピタルワークスのIPOが中止になりました

12月25日の上場まであと5日というところでレオス・キャピタルワークスの上場中止が発表されました。 募集株式発行及び株式売出しの中止に関する取締役会決議のお知らせ | ニュースリリース | レオス・キャピタルワークス株式会社 www.nikkei.com 日経のニュ…

レオス・キャピタルワークスのIPOに落選しました・・・

楽天証券でレオス・キャピタルワークスのIPOに申し込んでいましたが、結果は・・・落選。抽選倍率は9倍だったようですね。 気を取り直して25日に買いたいと思います。

レオス・キャピタルワークスのIPOに応募しました

ひふみ投信やひふみプラス、ひふみ年金などを運用しているレオス・キャピタルワークスが12月25日のクリスマスに東証マザーズに上場します。 10年前にひふみ投信が直販投信として運用開始した際にも応援と期待の気持ちも込めて投資をし始めましたが、上場する…

文楽八女公演に行きました

八女福島の燈籠人形はもともとは人形の灯籠を奉納していたのが始まりでしたが、福島の庄屋の息子だった福松藤助が大坂で浄瑠璃作者となり、帰郷した後にからくり人形を使った灯籠人形へと変わっていきました。 文楽は八女灯籠人形のルーツとも言えるもので、…

平成29年分の確定申告をしました

今年も確定申告をe-Taxで提出しました。以前は印刷して提出は税務署まで持って行っていましたが、やっぱり電子申請の方が便利ですね。1回電子申請をしてからというもの、ずっと電子申請にしています。e-Taxのサイトも年々使いやすくなっているのを実感しま…

楽天証券でNISA口座を開設しました

今年からつみたてNISAが始まるという事で自分はどうしようか考えた結果、楽天証券でノーマルNISA口座を開設することにしました。 先日、NISA口座の非課税期間終了時のロールオーバー上限枠が撤廃されたのもあり、結果的にはいい判断だったのかなと思います。

木ムリエになりました

木力検定というものをご存じでしょうか?木の利用に関わる正しい知識を身につけて欲しいという事で木力検定委員会がWeb上で検定を行っています。 木力検定の目的は、木に関する問題を解いてもらいながら木の良さを伝え、その利用に関わる正しい知識を身につ…

外出先でもスマホから家の電話を受発信できるスマホdeひかり電話を使ってみました

家のインターネット回線を引っ越しを機に久しぶりにフレッツ光にしたこともあり、電話もひかり電話にしました。 そしてひかり電話のページを見ているとスマホdeひかり電話というサービスを見つけ、試してみることに。スマホを家の電話の子機として使えるとい…

クレディセゾン 永久不滅ポイントがファンドの成績に連動して増減する「永久不滅ポイント運用サービス」を開始

永久不滅ポイントが投資信託の運用状況に応じて増減する「永久不滅ポイント運用サービス」をクレディセゾンが開始しました。 クレディセゾン 関連会社のマネックス・セゾン・バンガード投資顧問が運用する2本の投資信託から運用を疑似体験するコースを選ぶこ…

SPARX TVのザ・コジン「私といい投資」2回目に個人投資家としてコメント

8月にコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べのスピンオフ勉強会として開催されたスパークス・アセットマネジメントの清水裕さんのお話を聞いた後、SPARX TVの取材を受けたものが公開されました。 勉強会に参加していた4名の個人投資家が「いい投資」について話…

IKEUCHI ORGANICのタオルメンテナンスでタオルが甦りました

IKEUCHI ORGANICが鎌倉投信受益者向けにクローズドテスト中のタオルメンテナンスをお願いしてみました。出したのは昨年の受益者総会で購入したコットンヌーボー2015鎌倉投信ロゴ入り受益者総会限定版のバスタオル。 うちは浴室乾燥と室内干しでタオルを乾か…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016に投票しました

今年で10年目を迎えた投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year。1回目から欠かさず投票していますが、先ほど今年の投票を済ませました。 投票するファンドはすぐ決まったのですが、アンケートの答えを考えていたら随分遅くなってしまいました。 今年は3本のフ…

東京国際フォーラムでCROSS LAMINATED TIMBERIZE -CLTはじまりました-を見学しました

有楽町に出掛けた際に東京国際フォーラムでCROSS LAMINATED TIBERIZE -CLTはじまりました-というCLTの展覧会が開催されているのを見つけ、以前から興味があったので偶然の出会いに感謝しながら見てきました。 CLTとは板の層を縦と横に直交して接着することで…

使用済みスマホから東京オリ・パラのメダル製造を NTTが大会組織委へ提案

使用済みスマホで東京五輪のメダル制作を、NTTが提案 | ロイター NTT(9432.T)は11日、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのメダルを、使われなくなったスマートフォンから取り出した金などを活用して制作するプランを公表した…

恐るべし、雑草・・

今年も奥多摩の小河内地区の里山整備のお手伝いに出掛けています。そんな折り、読んだのがダイヤモンドオンラインのこの記事。 雑草の怖さを書いた文章なのですが、去年の秋に私もワラビなど雑草を鎌で刈って雑草大変なんだよなって思いながら読んでました。…

つみたて1-2年の壁

コモンズ投信のブログで「つみたて1-2年の壁」について書かれていました。 「小1の壁」ならぬ、「つみたて1-2年の壁」というのがあるらしい。。某ネット証券さんに聞いたら投信つみたての継続率は1-2年なんですって。コモンズ投信でもそれくらいで「あれ…

コットンボールが出来ました

うちではIKEUCHI ORGANICの日に買い物をしていただいたコットンとシャンティ国際ボランティア会から昨年いただいたコットン(こちらは2年目)をベランダで育てています。 うちのベランダは午前中しか陽が入らないのであまり生育状態がよくなく心配していました…

ESGはブロガーにとってのSEOみたいなもの

今日はESG投資について長々と記事を書きましたが、企業にとってESGってブロガーにとってのSEO(検索エンジン最適化)みたいなものなんです。 企業だって目先の利益を考えたら必ずしもESGへの取り組みはしなくてもいいんだけど、やった方が社会から退場させられ…

殿、利息でござる!を観てきました

新所沢の映画館で上映が始まったので「殿、利息でござる!」を観てきました。仙台藩の吉岡宿というところで実際にあった話が元になった映画で、貧しい宿場町に課せられた伝馬という荷物運搬業で更に生活が厳しくなった中で庶民がまとまったお金を皆で集めて…

「経済成長なき社会」がやってくる?

経済学者のダニエル・コーエンが産業革命以後続いてきた経済成長が限界に達しつつあると述べています。 イノベーションが起こる一方で先進国の成長線は下降線をたどるというのはどういう世界になるのでしょうか? 日本では時価総額という企業価値はここ20年…

東日本大震災から5年

今日は3月11日。 東日本大震災から5年がたちました。阪神大震災の時はまだ学生でしたので自分が働いてから初めての大災害で、常駐していたお客様先で一夜を過ごし、翌週は計画停電で西武線が運休したため出社できないという事も経験しました。 自分に何が出…